独立宣言メルマガ

WordPress運用のためのサーバー選び

WordPressを運用するサーバーのおすすめどころは、エックス・さくら・ロリポあたりがいいよと書きました。>>WordPressを設置するサーバー

それぞれの会社で使い勝手も違うので、どこのレンタルサーバーも馴染みがないのならばWordPressを設置するくらいまでをそれぞれのサーバーのお試し期間で試してみるという手もあります。ちなみに、エックスとロリポは10日間、さくらは14日間のお試し利用期間になっています。

とはいえ、大抵の方はその費用でサーバー選びを行うのではないでしょうか?

WordPressを使うにはMySQLというデータベースが必要になりますが、いくらのプランでこのデータベースが何個使えて更にはドメインは何個まで設置できるのかという点が要チェックということになるでしょう。(※ 基本的には、WordPress1個設置するにはMySQL1個が必要になります。)

月額料金 MySQL数 ドメイン数
エックス(X10プラン) 1000円 30個 制限なし
さくら(スタンダードプラン) 515円 20個 20個
ロリポ(ロリポプラン) 250円~ 1個 50個

 
それぞれのWordPressが設置可能な一番安いプランを一覧にしてみました。MySQLの数と値段に着目してみると、さくらサーバーがリーズナブルなのがわかります。

実はMySQLが一つだけでも複数のWordPressを設置する方法はあるのですが、これは初心者の方にはオススメしたくありませんので、複数のドメインでWordPressを運用したいなと思うならばさくらかエックスを選ぶといいです。

もちろん、ドメイン毎に別のサーバーを借りてしまうという手もありますけども。

エックス・さくら・ロリポ、ともにWordPressの簡単インストール機能は備わっていますから、料金と使い勝手と相談して決めていきましょう。

カテゴリー: ワードプレス | Tags: , , コメント(0)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

トラックバックURL: https://dokuritsusengen.info/wordpressservererabikata.html/trackback/