逆張りの有効活用
私がまだFXビギナーだった頃、15万円くらいの資金を1ヶ月で一気に100万円オーバーに増やしたのが5分足だけを見た逆張りでした。
当時はリスクヘッジの考えが全く無かったので、直後に起きたサブプライムショックに巻き込まれて完全にショートしましたが、最近学んだ逆張りの時のリスクヘッジの考え方をもしも持っていたらあるいは当時も乗り切れたかもしれません。
>>逆張りのリスクヘッジの考え方が秀逸なトレード手法
サブプライムショック以降は『やっぱりトレンドフォローだよー』っと、いっしょーけんめーに順張りのお勉強をしてきましたが、それまでの逆張りが染み付いていて、ブレイクアップと戻り待ちがゴチャゴチャになってどうにもなりません。
私の場合は、最悪なのが1時間足・4時間足でターゲットポイントを見つけるのはいいのだけれども、そこまでトレンドが伸びない時や、思ったよりもトレンドが勢い付いた時にオタオタしてしまい、決済に迷いが出てド下手すぎたのです。
で、たまに絶好のタイミングを見つけて入る逆張りエントリーが相変わらずキレイに決済できるというこの性質^^;
ちょっと逆張りでバリバリ稼いでいる人のやり方を見てみようと、調べてみて見つけたのがこの手法です。>>1分足の逆張りで日本一の方法
逆張りの仕方の基本は私の方法とほぼ同じでしたけど、その発動条件がまったく違いました。なるほど、エントリーチャンスは少ないけれども負けないなと。
そして、自分が順張りで取り組んでいる方法と同時に見てみて気づいたのが、これは順張りでのエントリーのタイミングにも、決済の判断材料にも使えるなと。
少し大きな時間足に対しては逆行しているのだけれどもこのあたりで強い抵抗線があって大きなトレンドに戻ってきそうだなというところとマッチした時はかなり大きく勝てます。
そんな要所要所のタイミングを取るために、これは知って良かったなと思える手法で、多いに順張りトレンドフォローのタイミング取りにも大活躍してくれています。
資産形成のためのリスクヘッジの概念部分も実に勉強になるので、とても価値のあるものです。>>世界ランキング5位のトレーダーが使っている方法
トラックバックURL: https://dokuritsusengen.info/gyakubarikatuyou.html/trackback/