独立宣言メルマガ

ドル円は週足レベルで下降トレンドに転換するのか

さっき、ドル円が120円を割り込みましたね。

いつ以来なのだろうかとチャートを見てみましたが、ま、今日明日とかでいろんなところの分析家さん達があーでもないこーでもないと色々言ってくれるのでしょうw

私の知っている自称トレーダーさんなどは、2年前くらいから『この後は暴落待ち!』と言い続けていました。まぁこれまでの何度かの暴落と言えるドル円の数円落ちはしっかり取っていたようです。(たまに大きめなロスカットももちろんあのチェートですから、あったのも当然のこと。)

でも、私は毎日コンスタントにあたかも毎日のお給料のごとくに利益を重ねていきたいので、1ヶ月に数回あるかないかの暴落(?)のようなものを張るというのは、いくらそこでドンっと利益出せてもやっぱり違うなと思っていました。

たぶんまた、彼はメルマガで『ほら来た暴落!』と煽るのだろうと思います。

今回のこのドル円落ちは週足で落ち継続だと、週レベルで雲の下に入り込むしトレンド転換の可能性もあるので大きなポイントなのは間違いないかもしれません。

でもね、、、

すみませんが、我々のようなスキャルパーにとってはちょっと注意しなくてはいけないトレンド転換かもしれないねくらいです^^;

また120円台に戻っていって数円の幅でモミモミの可能性も高いですねー。

私は、ブログに書いたか書いていないか(書いていなかったかも?)忘れましたが、徹底的にノーロスカットのリスク管理したスキャルを実践しているので、外部からの揺さぶりのような情報に右往左往することがメンタル面としてもなくなってきました。

お陰で、120円切ったドル円はちょっと面白いななんて思っています^^

カテゴリー: FX | Tags: , , , コメント(0)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

トラックバックURL: http://dokuritsusengen.info/usdjpy-syuasi-tenkan.html/trackback/