独立宣言メルマガ

チアシードの効果と安全な食べ方

オメガ3という言葉をよく耳にする気がします。

中性脂肪を下げる・悪玉コレステロールを下げるという効果から、メタボリックシンドローム・高脂血症・脂肪肝・童夢約効果・心筋梗塞などの予防が期待できると有名です。

更には、オメガ3は良質な脂肪分なので脂肪燃焼効果が高くなりダイエット効果までも期待できます。皮膚にとっても良質な油分となるので、乾燥肌・しわ・たるみ予防にもなりアンチエイジング効果も期待できてしまいます。

更に更に、理屈は忘れましたが(確か脳の栄養になるとかだったような?)鬱などの改善も期待できるとか。脳への影響という見方があるならば、もちろんアルツハイマーなどの予防や改善も期待できるわけですよね。

とまぁ、悪いところを探すのが難しいくらいのオメガ3系のαリノレン酸なのですが、これは必須脂肪酸なのに人間の体内では生成されることがないので、食事などで取り入れるしかないのです。

魚やココナッツオイルやえごま油などで摂取することが可能ですが、最近話題のチアシードというモノがかなり優秀です。

チアシードとは中南米原産の植物の種子なのですが、マヤの言葉で【強さの種】という意味を持つスーパーフードとして知られるようになり、世界のセレブ達や体型維持に気を使うモデル達の愛用が話題の食べ物。

世界のセレブがーっとか、モデルさんがーっと言われると、女性としては気になって仕方ありません。水分を含むとまるで8倍以上にも膨らむので、ダイエットのために活用している人も多いでしょう。

なんとオメガ3は鮭の8倍以上・カルシウムは牛乳の6倍以上・鉄分はほうれん草の3倍以上・マグネシウムはブロッコリーの5倍以上・タンパク質は赤いんげん豆の6倍以上・カリウムはバナナの2倍以上・食物繊維はオーツ麦の3倍位以上の栄養成分です。

オメガ3を筆頭に、健康にも美容にも効果を発揮してくれる栄養成分が満載でしかも調理をする必要なく、サプリメントのように手軽に取れるとなれば人気も出ますね。

色々と調べてみたら、楽天でも大人気商品で通販での到着が待ちの状態のお店が多いので、在庫ありのショップを探すならばアマゾンをチェックしてみるといいと思います。>>アマゾンのチアシード取扱店

調べていくうちにチアシードには黒と白があるということもわかりました。

黒い(黒っぽい)ものが多い中で少しだけ白い粒のチアシードあるそうで、この白いチアシードのほうがより栄養成分が安定して多く含まれていて、しかも水分を与えた時に14倍にまでも膨張するのは、白いほうなのです。

黒いチアシードのほうは、色々なショップの口コミを見てみると『思ったよりも膨張しなかった。』という口コミを結構見かけたのでダイエットのサポートにという目的ならば白いチアシードを選択すべきですね。>>白いチアシードの取扱店

チアシードでちょっと気をつけたいのは食べ方なのですが、水分を含むと大きく膨張するので予め膨らませた状態で食べたほうが実は安全です。

もしもそのまま食べるなら、一度に大量のチアシードを飲まないようにしないことと、できるだけ水分も多く(10倍に膨らませると思って)取るようにしましょう。

1度に食べる分量は大さじ1杯(10グラム)くらいで十分です。食べ過ぎて副作用が起きるということはないでしょうが、そのままで大量に食べると、お腹の中で10倍くらいに膨れるので結果は想像できますね^^;

食感は無味無臭なので食べ方はかなり自由です、サラダなどに振りかけて食べてもいいし、ヨーグルトや牛乳に混ぜて食べるのもオススメです。ダイエットするならば、酵素ドリンクとかスムージーに混ぜるといいと思います。

熱を加えるようなレシピであってもその栄養成分は変わらないので、そういった点でも色々な食べ方が出来ますね。

素晴らしい栄養素がたっぷりのチアシードなので、安全に美味しく継続的にいただくように食べ方も工夫したいところです。>>TVでも話題のホワイトチアシード

カテゴリー: 美容と健康の口コミ | Tags: , , , コメント(0)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

トラックバックURL: http://dokuritsusengen.info/chiaseedkouka.html/trackback/