独立宣言メルマガ

肌に優しいBBクリームCCクリーム

肌があまり強いほうではないので、ファンデーションもいろいろと試行錯誤します。なので、肌に優しそうな商品を見かけるとついつい買って試してしまいます^^;

BBクリームが流行りだした当初も実はいくつか買って試したのですが、肌に優しいかどうかという以前に、なんだかベタっとした使い心地のものばかりで仕上がりが気に入らずに全部友人へあげてしまった記憶があります。

当時のその友人曰く、忙しくてつけっぱなしで寝てしまったりして、しかも翌日も寝坊更に重ね塗りしたりしていけたとかしても大丈夫だよと飄々とBBクリームを愛用しています。

ガッツリメイク派な彼女にとってはカバー力の強いBBクリームが好みなんですね。

ついつい今回私が買ってしまったのは、マナラのリキッドBBバーという商品ですが、マナラさんのコンセプトはとにかく肌に優しい化粧品を作るというもので、今現在私も愛用しているホットクレンジングはかなりいいのです。>>マナラ ホットクレンジングゲル

手間はちょっとかかるんですけど、どちらかというとパックしながらクレンジングもしちゃうみないな感覚で、敏感肌とか乾燥肌な方にはかなりおすすめのクレンジングなんです。

で、そのマナラさんが出したBBクリームなのだから、どれだけ美容成分が豊富で肌に優しいのだろうかと試したくなりました。

美容成分が94パーセントって、BBクリームの進化版CCクリームクラスですね。これでササっと短時間でメイクできるなら忙しい30代40代の女性にはなかなかにありがたいファンデーションになります。

私が今回買ったカラーは標準色のほうです。

マナラBBバー 標準色

ティッシュにひと塗りしてみましたが、モニターの加減で色みが伝わりますでしょうか?

実際に肌に塗ると、結構ピンクっぽい雰囲気になります。明るめの色のほうはもっと明るい色なのだろうかと想像すると、ほとんどの方はまずは標準色で良さそうですよ。

バータイプのBBクリームは初めてですけど、塗り方の簡単な説明書が入っていたのでそのとおりにお化粧してみました。

マナラBBバー 塗り方

思ったよりも伸びが良くて、最初に塗り過ぎないほうがいいように感じます。

半分は手で伸ばしてみて、もう半分はスポンジで伸ばしてみたところ、スポンジで伸ばしたほうが仕上がりがキレイな感じですね。毛穴が気になる頬のところもポンポンと叩き込んであげるといい感じです。

これ、迂闊に顔全体へペタペタと塗ってしまうと、ヨレヨレになるのが目に見えるので要注意です。バータイプでとても塗りやすいので、しっかりと自分の適量を把握していくといいですよ。>>maNaraの新商品リキッドBBバー

しかし、やはりクリームタイプの欠点がありますね。

私は普段はパウダータイプのミネラルファンデーションを愛用しているのですが、ふとした拍子に顔に触ってしまってもあまり手や服にファンデーションが付いてこないのですが、このマナラBBバーは結構ついてきます。

PCメガネの鼻のところにも、普段よりもくっついてきているのが明らかに分かりますが。

これは、仕方ないのでしょうねぇ。

返品してしまうほどお化粧した感は悪くないので、忙しい時とかに利用してみようかな。個人的にはやっぱりパウダーのミネラルファンデーションがファンデーションNo1のままです。>>ミネラルファンデーション

カテゴリー: 美容と健康の口コミ | Tags: , , コメント(0)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

トラックバックURL: http://dokuritsusengen.info/bbcreamcccream.html/trackback/